2013年08月30日

「小さな生活、大きな生活」展

すっかりご無沙汰していて申し訳ありませんでした。
下の子が小学生になって時間があるようなないような…の5ヶ月。

小さな展示会が…あさってまでです。(おそ過ぎですね)
1157577_498572963570856_943160295_n.jpg

フィールドオブクラフト実行委員会でもお世話になっている建築家の方々とのコラボ展。
どの方も素敵な設計をされている方々ばかりなので、
家を建てようかと検討されている方にはぜひおすすめです♪
木工の木多さんも参加されています。

倉敷市の美観地区にある日本郷土玩具館のプラスワンギャラリーにて。1日まで。

1236531_506304226131063_433780714_n.jpg
山陽新聞の夕刊にも掲載して頂きました♪
posted by シンドウヨシコ at 17:05| Comment(0) | 展示会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月21日

2013年の活動予定

またまた、すっかり遅くなりましたが、今年の活動予定です。

第8回フィールドオブクラフト倉敷
 日 時 2013年5/11(土)・12(日)
 会 場 倉敷市芸文館前広場

2012FOC_会場_16_s.JPG

実行委員として6回目になります。
今年は広報ではなく、事務局を担当しています。

公式ブログ公式facebookページ

今年も公式ブログは出展作家さんからのメッセージを連載しています。
どうぞ一度お越し下さいね♪


秋には、小さな展示会を岡山で一カ所、関東で一カ所を予定しています。
また決まり次第、こちらのブログにてお知らせします。
posted by シンドウヨシコ at 13:43| Comment(0) | 展示会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

愛媛のfleurさんで「お茶の時間」展

愛媛のfleurさんで「お茶の時間」展に出品します。
フィールドオブクラフトの実行委員でご一緒の十河さんも参加されています!

==============================

c0133118_1424267.jpg

『お茶の時間展』

2012.10.9(火)〜10.14(日)
11:00~16:00
zakka fleur
愛媛県松山市堀江町甲1894-3
tel/fax:089-978-6669  
P2台分あり
会期中無休

一息つくお茶の時間を豊かにしてくれる器や道具。
カップやポット、手紡ぎ手織りのコースターやマットなどが並びます。
コーヒー豆の販売もありますので、どうぞお気軽に足をお運びくださいませ。

参加作家
岡澤悦子(陶) 叶谷真一郎(陶) 新藤佳子(織り) 十河隆史(陶) 富山孝一(木工)

HPでの案内はこちら→
posted by シンドウヨシコ at 09:11| Comment(0) | 展示会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

2012年の活動予定

すっかり遅くなりましたが、今年の活動予定です。(というかフィールドオブクラフト倉敷まで、もう一ヶ月もないんですけど…ごめんなさい)

第7回フィールドオブクラフト倉敷
 日 時 2011年5/12(土)・13(日)
 会 場 倉敷市芸文館前広場


実行委員として5回目(第2、3回はお休み)になります。
毎回、広報を担当してまして、今年は公式ブログ公式facebookページの管理人をしています。
こちらの更新作業が忙しく、本末転倒なんですが、こちらのブログを放置気味ですみません。

今年の公式ブログは面白いですよ。出展作家さんからのメッセージを連載しています。
どうぞ一度お越し下さいね。

2011FOC_会場風景_80_s のコピー.JPG
posted by シンドウヨシコ at 14:42| Comment(2) | 展示会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

ichi-cafeにて「冬の手仕事ichi」

岡山市東山のカフェ「ichi-cafe」にて、グループ展、やってます。
明日まで!(遅くなってスミマセン)
IMG_0048.jpg

羊草さんも一緒。
彼女のリトルプレスも買いました〜(コースター付き!)
IMG_0049.jpg
posted by シンドウヨシコ at 12:41| Comment(0) | 展示会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。