
娘が今はまっているのが、小さな手織り機。
木のおもちゃ屋さんで買った「イネス」です。
これ、そうこうのところが良くできています。
よくあるリジット機のように穴に通さず、溝に通すだけで、
平織りができるんです。
始めに付属していた毛糸がなくなったので、
私が敷物用に買って今は使わなくなった毛糸で
コースターを織っています。
コースターの次は少し長めに3枚織ってはぎ合わせて
ポシェットでも…と母が一人思っています。
そこまで熱が持つかな〜。
娘は、「これは私だけのよ〜♪」とぽろりと一言。
そうだね、いつもお兄ちゃんのお下がりか兼用だったもんね。