
先日、日曜日のイベント。運動会じゃありません。
保育園の締めくくり、卒園式がありました。
うちの子は年長ではありませんが、
小さな園なので、全園児の家族みんなで祝います。
この写真を見せると、ほとんどの人は「えっ、卒園式!!!」という反応ですが、
そうなんです、リズムに始まり、リズムに終わるのが、さくらさくらんぼ保育なんですね。
この日も、0歳児から年長さんまで全園児が参加する「みんなのリズム」と
年長さんだけのリズムの発表がありました。
0、1歳児でも、ちゃんと自分の出番が分かって、やり終えて帰ってくる。
お兄さんお姉さんのリズムを見学することができる。
2、3、4歳児と年長さんは、2時間半の間、ちゃんと集中して取り組むことができる。
この保育の集大成を見せてくれる日でもあります。
そして、お昼は、四歳児の親が企画する祝膳です。
毎年、参加者が増えて、今年はなんと150食作りました。

美味しかったけど、3日間かけて作ったので、さすがに次の日はヘトヘトでしたね。
そうそう、卒園式の退場の歌は、毎年、この曲「跳べよ鳩よ」なんですが、
いい曲なんです。こちら↓
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら