これが今年の最終便になります。
子どもたちが小学生になって、これで時間もできると思ったら、
活動範囲が広がり、そうは言っても手も離れずの状況で、
目の前のことをとにかく淡々とやっている感じの毎日です。
子どもが親と一緒に遊んでくれるのもあと数年と思うと、
これはこれで楽しむ方がいいなと思っています。
だけど、家の中も頭の中も最近、散らかり気味だったので、
コーチング仲間の友達にSOS。コーチングセッションをしてもらいました。
とりあえず2ヶ月間の短期間の目標を設定してスケジューリング。
客観的に見て整理してもらうと、分かりやすい!
優先順位も付けやすい!
なんで今まで、もんもんと悩んでたのかしらというくらいすっきりしました。
まずは最後の納品、頑張ります♪
さこう です。
今年もフィールドオブクラフトの募集用紙届きました。ありがとうございます。
新道さんにいただいたご縁ですね。
去年は春先が忙しく応募をあきらめ、今年も来春、バタバタしそうなので迷っていたのですが、思い切って応募しようと今日(11/28)用紙を見たら、なーぁんと本日締め切り。FAX不可・・・。間に合いませんでした。残念。次回こそは!!
倉敷の選考方法面白いと思います。呆れずに、また応募用紙送っていただけたらうれしいです。
また、どこかでお会いできますように。
寒くなってきました。羊毛はお忙しいシーズンですね。風邪にはお気をつけて。ご自愛ください。
では、また。
さこうさんのガラスのファンの一人としては残念です〜。
来年はぜひご応募下さいね。
楽しみにお待ちしています♪