2014年11月21日

ポットマット制作中です!

10556416_749073298520820_5528719595105216650_n.jpg

今シーズン最後の納品に向けて、制作も大詰め。
今、縫っているのはポットマットの引っ掛けの部分です。
手縫いです。
ミシンでやれば?と思うのですが、
ミシンできれいな縫い目に仕上げたり、
縫い止めたりするのって難しくて私の手に負えません(^^;;
なので、意外に手縫いの方が早いんです。
それに見た目もかわいい感じになってませんか♪


posted by シンドウヨシコ at 10:49| Comment(0) | ホームスパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月14日

jokogomoさんの冬支度展へ向け発送しました♪

本格的に寒くなって来ましたね〜。
そろそろ我が家もストーブを稼働させなくては!!!

そんな時にぴったりなタイトルの展示会が、東京・神楽坂のjokogomoさんで開催されます。
「jokogumo 冬支度展2014 」
11月22日(土)〜29日(土)
12:00〜18:30 ※最終日は18:00まで

ホームスパン 佐々木トモミ/新藤佳子
ミトン linusknit
ニットキャップ・ストール yourwear

私からは定番の大人の赤のマフラーほか、青のショールなども出します♪
コースター、ポットマット類は、定番の羊たちに加え、
今年はアリゾナのナバホ族の羊、ナバホチュロでも制作しています。
モコモコ感がかわいい一品ですよ。ぜひお手に取ってみて下さいね。


詳しくはこちら→
posted by シンドウヨシコ at 15:21| Comment(0) | ホームスパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月11日

カカラウールワークスさんで紡ぎと織りのできるスタッフを募集されています!

我が家の近くに偶然、越して来られたカカラウールワークスさん。
羊毛と紡ぎ車、織り機を販売されているお店です。
紡ぎのワークショップなども精力的にされています。
それにあの東京スピニングパーティの実行委員長も引き受けられているパワフルな方。
埼玉のお店を倉敷にお引っ越しされるそうで、それに伴い、倉敷でのスタッフを募集されています。

詳しくはこちら→

ここでは紡ぎと織りが出来て、かつ英語ができる方(相当ハードルが高い!!)となっていますが、
手織の特に多綜絖の経験がある方なら、とりあえず英語ができなくても大丈夫だそうですので、
興味のある方がいらしたらぜひ応募して見て下さいね♪

将来、こういうお店を開きたい!と思っている方だとすごく勉強になるかもしれませんね。
この辺りは一人暮らし用のアパートも充実しているので、通えない地域の方でも困らないと思いますよ。
駅も徒歩15分なので自転車さえあれば暮らせます♪
posted by シンドウヨシコ at 10:55| Comment(0) | ホームスパン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする